4月 清明の薬膳

4月 清明の薬膳

 

鳥取でアトピー性皮膚炎など皮膚トラブルを薬食同源、漢方のお薬、スキンケアで根本的な改善のお手伝いをしているイヌイ薬局の乾 康彦(いぬい やすひこ)です。

2025年は4月4日に二十四節気の一つ頃清明(せいめい)を迎えます。
清明の意味は、自然界の万物が清らかでいきいきとしているという「清浄明潔」の意味といわれ、一年のうちで一番すがすがしい節気です。

 


空は青く澄んで、春の方角の東から暖かい東風が吹き始めます。雨のあとには、冬の小雪(しょうせつ)を境にすっかり見かけなくなった「虹」が再び見えるようになリます。自然界では、南から北へ帰ってきた鳥たちがさえずりながら、巣作りを始め、草木の緑が深まるのでお花見に最適な時節と言えます。

【清明(せいめい)の薬膳】
タラの芽や三つ葉が旬を迎えます。
これらの春野菜は少し苦みがあり、余分な炎症を抑えるので、この頃から少しづつ食べておくことで夏の暑さ(暑邪)によるダメージをやわらげます。

 


ただ、ソラレンなど日鉱を吸収しやすい成分も含まれるため、一度に大量のまとめ食いではなく、日々コツコツ召し上がってください。

イヌイ薬局では漢方相談を始め、健康相談、不妊相談等を受け付けております。

国際中医専門員(旧A級国際中医師)、国際中医薬膳師など専門家が在籍しております。お気軽にご相談くださいませ。

また、オンラインでのご相談は↓↓↓↓

イヌイ薬局宮長店・・・https://x.gd/8yRsW

 

 

一覧に戻る